オープン日にいらしていただいたお客様には本当に申し訳ないことをしてしまいました。 ノロウィルスをこじらせてしまい回復が遅れたくさんお休みさせていただきました。羊毛の講座、ワイヤーの講座、木工の講座すべて延期させていただき楽しみにしていたドールショーも参加できずやっと今日から社会復帰?...です。 お正月明けから新型ウィルスにかかって成人式に参加できなかった次男からはじまり私のノロと何だか今年もいや~な幕開けとなりましたが来月からは仕切りなおしていきたいとおもぃます。 南大沢手作り市場ですが残念な事にどの天気予報をみても28日だけ雨マーク、日にちを検討しなおす事にしました。楽しみに予定してくださっているお客様には申し訳ないのですがお許し下さい。
近日中に変更日のお知らせをしたいと思いますのでお手数ですが又チェックしてみてください。 あわせて各講座の日程もお知らせしたいと思います。 ▲
by mj-factory
| 2010-01-25 11:39
![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は朝早くから出かけ帰りは12時近く、しかしながら遊んでいたわけではありませんよ!ちゃんとお仕事絡みで働いてきましたよ。お役に立てたかはわかりませんが・・・・。 明日から東京ドームで開催される国際キルトフェスティバルの搬入のお手伝いをさせていただきました。 生地メーカー有輪さんのブースで段ボールをあけて中から出てくる素敵な柄にわくわくしながら会場作りを勉強させていただきました。 動けばさすがにお腹がへって昼は焼肉、夜は焼き鳥と肉食系の勢いでがっつり食べてパワーをあげました。玄米ご飯をやまかけにして、めちゃうまです。ごちそうさまでした。 プロ野球でお馴染みのドームですがこの一週間は美しいキルトや布であふれます。土曜日にはNHKの生中継もあるそうで要チェックですよ。私は来週、一日だけ又、お手伝いさせていただきます。 ▲
by mj-factory
| 2010-01-14 18:32
| 今日の出来事
![]() ![]() 雪は冷たい雨に変わってしまいました。初雪がふったよとメールしたら遊から素敵な写メールが届きました。 こっちは午後から晴れ間が出てこんな感じと・・・・ 石垣島にほど近い竹富島の今日の風景を皆様に少しだけお裾分け。 ▲
by mj-factory
| 2010-01-12 17:49
| 家族の事
▲
by mj-factory
| 2010-01-12 12:24
| 日々のこと
![]() マットの入荷です。サイズ的には玄関の上がり口に敷くくらいの大きさです。 ペット用の敷きマットにしてあげてもいいですよね。 各¥3800 ![]() 可愛らしいピンク系 ![]() 優しい水色にアクセントでピンクがまざっています。 ![]() 秋冬に暖かい印象で人気がある暖色系のマットです。朱色が効いています。 ![]() 紺、青、水色、白の清々しい混じり具合が絶妙。 ![]() 人気のミニレースも再入荷しました。 各¥90 ![]() お待たせしました。サシェも入荷しましたよ。今回は爽やかな香りをたくさん選んでみました。 各¥380 問い合わせ zakka.mj-factory@angel.ocn.ne.jp chiharu-mj-t@docomo.ne.jp ▲
by mj-factory
| 2010-01-10 14:32
| MJファクトリー入荷商品のご紹介
連日暖かい穏やかな日が続きお正月気分がなかなか抜けませんが少しずつ作品を作り始めています。昨日はずーっとお待たせしていた大作のミニチュアフレームをようやくお渡しする事ができました。横浜からわざわざ来てくださったカントリー大好きなお客様に喜んでいただけて感無量です。笑顔でお見送りできる事が何より嬉しいです。
今週は10日、11日(14:00まで)、12日、14日、15日、16日が営業日です。 南大沢の手作り市場は1月28日を予定しています。 ▲
by mj-factory
| 2010-01-10 14:05
▲
by mj-factory
| 2010-01-10 13:46
| 美味しいものとお弁当
![]() ![]() 今日は新年会を兼ねたお仕事仲間とのミーティング。調布の居酒屋さんで待ち合わせです。コース料理だったので次から次へとでてくるけど瞬時に食べてしまうので残念ながら画像無し。かろうじて食べかけの鳥手羽の甘辛焼きとナシゴレン。鍋物から始まってデザートの杏仁豆腐まですべて完食、最後はお茶漬けで締めておなかいっぱいだぁ。 そうそう・・今日の目的はミーティングですよ。 ▲
by mj-factory
| 2010-01-07 01:29
| お出掛け
![]() 絵画の額縁のオーダーがあり出かける前にようやく完成!!ドイツの山や河、古い町のたたずまい、すばらしい風景画を殺さない引き立てるためのフレームであり又、ほかの作品の額に見劣らないクオリティーでの制作。かなりデザインの段階で苦労しましたが苦労した分愛着のある作品になりました。 今回はひび割れ剤とやすり、さらにオイルを使って古さを出しています。 ![]() ![]() ▲
by mj-factory
| 2010-01-06 17:33
| 作品集
▲
by mj-factory
| 2010-01-04 11:53
|
カテゴリ
全体 mj-factoryからのお知らせ お問い合わせ イベント 雑貨屋さんのお仕事 MJファクトリー入荷商品のご紹介 作品集 ワイヤー教室 教室で作った作品 羊毛のぷちぐるみ教室 雑貨の居場所 お出掛け 今日の出来事 日々のこと 美味しいものとお弁当 家族の事 ガーデニングやお家の事 マイブーム お気に入り DVD,Book,映画 病気のこと ランチ 石鹸講習会 引っ越し物語 猫のこと 最新の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
2014年 06月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 ライフログ
検索
ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||